MENU
  • 桜ゼミナール
  • 自己紹介
  • プライバシーポリシー
高校受験ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 桜ゼミナール
  • 自己紹介
人気ブログランキング
人気ブログランキング
高校受験ブログ
  • プライバシーポリシー
  • 桜ゼミナール
  • 自己紹介
  1. ホーム
  2. 2023年
  3. 5月

2023年5月– date –

  • 塾長日記

    53%

    この記事のお話:53% 53% 4月は、娘の幼稚園が終わったあと強行してそのまま「ひたち海浜公園」へネモフィラを見に行きました。毎年の恒例です。 5月は、ウッドデッキの塗装とバーベキューをしました。 これからは、いよいよ漢検や英検直前になります。...
    2023年5月6日
  • 受験

    アウトプットが大事

    この記事のお話:アウトプットが大事 アウトプットが大事 先日数学の理解の定着があまりよくない生徒をフォロー指導しました。 こういう時、教えることに重点を置かないことが大事です。 えっ!?苦手なんだから教えるんじゃないの? 苦手な生徒は、そもそ...
    2023年5月1日
  • 定期テスト

    油断大敵

    この記事のお話:油断大敵 油断大敵 毎年この時期(ゴールデンウイーク)になると、2年前のことが強く思い出されます。 えぇ~、こんなに出来なくなってる!こんなに出来なくなるものなの? 定期テストで言えば420点前後、偏差値で言えば60前後の生徒が、...
    2023年5月1日
12

最近の投稿

  • 中1の間に英語を得意にしませんか?
  • きっかけが大事
  • できることできないこと
  • 一時的に学力は下がる
  • 5月の保護者面談は注意

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

カテゴリー

  • フォロー指導
  • 卒塾生
  • 受験
  • 塾と私立高校の先生
  • 塾の先生おすすめの本
  • 塾内のリアルな様子
  • 塾長日記
  • 定期テスト
  • 授業前の塾の先生の様子
  • 未分類
みやもん
桜ゼミナール代表
こんにちは!茨城県守谷市にある高校受験専門進学塾の塾長です。中学生の塾での様子をリアルにお伝えします。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

© 高校受験ブログ.