2026年度(2026年4月以降)について大幅な変更点があるため、このタイミングでお知らせ致します。
※今年度のお話ではございませんので、ご注意下さい。
■変更点
1.中1の募集開始(数学・英語コースのみ)
2.中2対象:難関・最難関コース対策スタート
3.無料オプションを有料オプション(格安)へ
4.英検2級対策について
1. 中1の募集開始(数学・英語コースのみ)
2026年度4月から中1(現小学6年生対象)の授業がスタートします。募集は今年度から行います。体験授業は2026年1月より開始致します。詳細は、11月~12月頃にホームページにて掲載予定です。ただし、中1の授業は「数学・英語」コースのみとなります。理科・社会・国語は定期テスト前に「定期テスト対策授業(希望者のみ、1教科あたり3300円程度)」をご用意しております。
中1から通わせたいと言っていただくことがこれまで何度かございましたが、授業できる教室の空き状況や自習スペースの確保などの問題から授業をご用意することができませんでした。しかし、これらが解決できるようになりましたので、来年度(2026年4月)から授業をスタートします。
【料金(予定になります。変更の可能性もございます。)】
授業料 月額17600円(税込み)
諸経費 月額1100円(税込み)
※毎月の授業料合計は18700円になります。
教材費 10000円(税込み、年間合計)・・・4月の授業料の時に一括で請求させていただきます。
模試代 9900円(税込み、年間合計)・・・年に3回模試がございます。都度請求させていただきます。
講習代(春期:11000円⇒無料、夏期:33000円、冬期:19800円)
2. 中2対象:難関・最難関コース対策スタート
当塾は他塾と異なり、お子様の力を引き出して成績を上げることで難関校・最難関校に合格できるよう指導させていただきます。県立柏高校や竹園高校、東葛高校や土浦一高は明確に他校とは学力の差があります。もともとその学力があれば合格できますが、そうでない場合は、合格することが極めて難しいです。しかし、他塾ではできないことも、当塾のノウハウがあれば合格が可能になります。具体的には、以下の条件を満たす方が対象となります。
中1の定期テストの平均点が5教科合計400点以上(もしくは年間を通して5教科合計が平均して平均点より70点以上の点数)⇒県立柏高校や竹園高校を目指します。
中1の定期テストの平均点が5教科合計430点以上(もしくは年間を通して平均して平均点より100点以上の点数)⇒東葛高校や土浦一高を目指します。
授業自体は皆と同じように受けていただきます。別途、難関・最難関コース対策を行います。年間を通して5000円~10000円プラス料金がかかります。逆を言えば、その料金でそれだけの対策をさせていただきます。詳細はお問合せいただいて面談にお越しいただいた時にお話をさせていただきます。当塾のノウハウが漏れてしまうため、申し訳ございませんがこれ以上詳細をお伝えすることができません。ご了承ください。
3.無料オプションを有料オプション(格安)へ
これまで様々なサービスを無料で提供しておりました。今後は、これまでよりもサービスの質を高めた上で有料(格安)に変更させていただきます。具体的には以下のようになります。
英検対策⇒2200円(税込み)
2時間×7回の料金です。追加の授業は無料になります。他塾が15000円~20000円で料金設定しているところを、格安のお値段で提供させていただきます。
数検対策
3300円(中2対象:4級を受験される場合、 中3対象:3級を受験される場合)
※中2で数検3級、中3で数検準2級を希望される場合はご相談下さい。
テスト対策⇒1教科あたり550円(税込み)
個人に合わせて問題をご用意致します。テスト対策授業は強制ではございません。希望者のみ、ご希望の科目数をお申込みいただく形になります。
授業をお休みされた場合のフォロー指導や学校ワーク管理コース、中3対象の「チャレンジ15理科・社会」は、無料のままになります。
4.英検2級対策について
英検2級に関しては、タブレット学習だけでは合格が厳しい場合もございます。そこで対面授業を個別にさせていただきます。
個別授業4時間+タブレット学習2時間×7回⇒料金が9900円(税込み)になります。他塾が40000円~80000円で料金設定しているところを格安のお値段で提供させていただきます。
当塾は利益を第一に考えておらず、お子様の結果を出すことを第一に考えております。そのため、有料オプションは他塾よりも圧倒的に安いお値段になっております。
今年度も改善を試みながらいくつか変更する予定(料金は無料のまま)です。より質の高いサービスを提供することで、お子様の成績を上げていきたいと思います。
コメント