衆議院議員総選挙

社会を教えているので選挙の仕組みはもちろん分かるのですが、最高裁判所裁判官の国民審査は改善の余地があるように思います。投票の流れはこんな感じです。

まずは小選挙区になります。お一人名前を書いて投票してください。

次は比例代表になります。政党をひとつ選んで投票してください。

最後に最高裁判所裁判官の国民審査になります。信任しない人がいれば×をつけてください。

最高裁判所裁判官って誰やねん。

知らんがな。

知らないからとりあえず×をつけない。×をつけるのも面倒くさいから×をつけない。

そんな感じで最高裁判所裁判官が罷免されることはありません。この制度を変えるか、最高裁判所裁判官の情報をもっと広く世に伝えるようにしないと、現行のやり方ではほとんど意味をなしていない状況です。

私は愛宕中に投票に行きました。これからも選挙には行きます。

投票しても世の中が変わるとは思えない。だから投票しない。

勉強してもそれが将来何の役に立つか分からない。だから勉強しない。

ちょっと似てますかね。

先が読めないから行動しない。

先が読めないからこそ、少しでも良い未来にするために行動する。

あなたはどっち?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次