中2試験結果

多くの学校で個票も返ってきて大分結果が分かりました。取手市は今週か来週くらいに個票がもらえそうですかね?

今回も多くの生徒が素晴らしい結果を残してくれました。

学年順位48位(後期期末テスト)⇒学年順位24位!

学年順位18位(過去最高)!

202点(後期期末テスト)⇒302点(100点アップ)!

225点(後期期末テスト)⇒300点(75点アップ)!

他にも同じく5教科合計+80点以上上がった生徒もいれば、各教科で過去最高点を取った生徒もいます。また、今回英検を受けた中2生は、全員合格(5級~3級)でした(3級はこれから2次試験があるので、現在では1次のみの合格になります)。

しかし、成績がふるわなかった生徒もいます。成績は上下するものなので、一回では全てを判断することができません。生徒達には伝えましたが、

うちに通えば必ず1年で力はつくから、今回は成績がいまいちだったなと言う人も今後は成績が上がっていくから、個票を持ってきてほしいんだよね。成績の推移を見たいんです。塾に入る前と入った後でどう変わったのか?上下しながら、1年後にはこうやって(図で説明して)成績が上がっていけばいいから。

先生が信じなければ生徒の成績は上がりづらいです。そういった意味では先生は最後の砦かもしれません。その覚悟を持って生徒の指導にあたりたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次