受験– category –
-
受験
卒業生
この記事のお話:卒業生 今日は、卒業生が塾に来てくれました。およそ1年半前に卒塾していった生徒達です。ついこの間まで高校受験をやっていたと思ったら、もう高2の冬で大学受験を考える頃になりました。早いですね。時が流れるのは。 勉強の取り組み方... -
受験
反芻
この記事のお話:反芻 反芻(はんすう)とは、「繰り返しよく考えて感じること」という意味になります。 成績を上げるためには、繰り返し間違えた問題を解きなおすことが大事ですが、それでもできるようにならない人もいます。なぜでしょうか? それは、何... -
受験
10月の統一模試
この記事のお話:10月の統一模試 模試の偏差値は上下を繰り返すものなので、前回より偏差値が上がる時もあれば、下がる時もあり、同じということもあります。しかし、今回は塾全体で見ると、87%の生徒が偏差値上がっていました。しかも偏差値が上がった生... -
受験
英検1次
この記事のお話:英検1次 英検1次の結果が出ました。全体の合格率は73.6%でした。3級以下の合格率が90%を超えていたので、何とか全体の合格率は70%を超えました。全体の合格率が80%前後になるよう、改善していきたいと思います。 他塾では、都合の良い... -
受験
眠れない夜を抱いて
この記事のお話:眠れない夜を抱いて 私は上に姉がいて下には妹がいます。そのためか、特に姉の影響が大きく、よくZARDの歌を聴いていました。その中の一つに「眠れない夜を抱いて」があります。記憶に残るタイトルだからか、まだ覚えています。 桜ゼミナ... -
受験
数学の間違いノート
この記事のお話:数学の間違いノート 数学はちゃんと丁寧に勉強していけば、比較的短期間に結果が出る科目だと思っています。ちゃんとやれば、ですが。 数学の成績が上がりませんって言ってきても、間違いノートを作成していなかったら間違いノート作って... -
受験
管理
この記事のお話:管理 中3生は、いよいよ自分の実力がはっきりと見えてくる時期になりました。10月と11月の模試が自分の実力を示す基準になります。ここで結果が良くないと志望校を変える方向で考えていかないといけません。 先日ある生徒に1週間単位でや... -
受験
塾の退会
この記事のお話:塾の退会 桜ゼミナールでは、この2年間で退会者は1名のみです。しかもその1名の方は、成績はかなり上がりましたが諸事情で退会されました。 対して、私が以前働いていた個別指導塾の退会者は、年間30名~50名です。規模が違うと言えばそれ... -
受験
10月が最後のチャンス
この記事のお話:最後のチャンス 第一志望校に合格したければ、「本気で勉強すること」です。ただそれだけです。10月からでも本気になればぎりぎり間に合います。たとえ偏差値が5以上離れていても。人が本気になれば凄い力を発揮しますから。本気になれば... -
受験
色々なやり方を試す
この記事のお話:色々なやり方を試す 中学生の間は、自分にあった勉強方法を色々と試してほしいと思います。私は、科学的にも根拠のあるとても良い勉強方法を生徒達に伝えていますが、だからと言って全員にそれが良いとは限りません。はっきり言って合わな...