油断した者、危機感を抱いた者

この記事のお話・・・油断した者、危機感を抱いた者

1.油断した者

8月末の模試では、早速夏期講習の成果が出てA判定やB判定やC判定が出た人が結構いました。当初は自分の実力より大分上と思っていた高校がC判定で少し安心したのか、10月の模試では偏差値が1~2下がりD判定になった人がいます。同様にA判定からB判定に、B判定からC判定に下がった人もいます。

もったいない

せっかく頑張って結果が出たのに、油断するのは早すぎます。大きく力を抜いていいのは受験が終わるまで。それまでは必死に頑張りましょう。なかには偏差値が8下がった人もいました。完全に油断ですね。一度大きく下がった偏差値を元に戻すのは相当な力を要します。それだけ気を抜いてしまったからです。自分が思っている何倍も気が抜けていた証拠です。現実は甘くない。

何とかなるんじゃない?

何とかなりません

特色を使えば・・・

特色を使っても何とかなりません

特色に頼ると成績は伸びません。勉強しないからです。特色も倍率があり、年度によっては特色の方が受かりづらいこともあります。

2.危機感を抱いた者

 塾全体として見れば、前回と比べて5教科偏差値+1.5です。これはかなり優秀な結果です。よく頑張りました。偏差値が8上がった生徒もいれば偏差値が5上がった生徒が4人もいました。生徒の数からするとかなり良い結果です。前回から続けて伸びた人も、前回思ったほど結果が良くなかった人も、危機感を抱いて勉強したから偏差値は上がりました。偏差値が5以上上がった生徒は、見ていてやっぱり勉強している量が圧倒的に多いです。言い訳なんてしません。ただ勉強をひたすら頑張っています。もちろん塾の先生や親や学校の先生が気づかないところで色々と苦労したり悩んだりしている部分はあると思いますが、そういうのを見せることなくただただ勉強を頑張っています。

 今回偏差値が一気に5以上上がった生徒が何人かいましたが、それはつまり、そういうことが今後も可能ということです。誰にでも起こり得るということです。もちろん勉強を頑張ればの話ですが。何かに言い訳せずに頑張ることができれば結果はついてきます。

頑張れ

先生もやれることをやるから

質問があったら来てね

相談があったら来てね

なるべくこちらから気づいて対応しているつもりだけど、言ってくれないと分からないこともあるから

 

 今日も色々と動きました。

  • 掃除
  • 体験希望面談
  • 入試対策授業
  • 勉強の仕方の面談
  • 英検2次対策
  • フォロー指導
  • 自習生徒の質問対応
  • ブログの作成
  • 来週の授業準備一部

忙しいのはありがたいことです。生徒がいるから忙しい。暇は地獄かもしれません。今後は中2の定期テスト対策と中3の模試対策に向けて動きます。さあ、がんばるぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次