成長(周りから影響を受ける)

この記事のお話:成長(周りから影響を受ける)

成長(周りから影響を受ける)

3歳の娘は、4日目から泣かずに幼稚園に行くことができました。おそらくですが、周りから影響を受けているのだろうと思います。娘はほとんど保育園にも行っていなかったので、家が居心地が良かったでしょう。そこから急に週5で幼稚園です。嫌がってもしょうがないかなと思います。でも、バスの見送りで泣いたのは最初の3日間だけでした。

よく頑張った

今日は週明けなので、幼稚園嫌がるかなと思いましたが、笑顔で家を出ることができました。

良かった

安堵の気持ちです。

子どもは、友達から一番影響を受ける

子どもは、親よりも学校の先生よりも、誰よりも友達から一番影響を受けるそうです。もちろん、親からの影響は大きいです。しかし、それ以上に友達からの影響が大きいようです。だから、なるべく環境の整ったところで子どもを学ばせたいと思う保護者の方もいらっしゃいます。それがいいとか悪いとかここでは議論致しません。ただ、こどもは友達に影響を受けるのだということを伝えたかったのです。思い返せば、私も中学の頃は、流行をかなり気にしていたかなと思います。

そうしないと話題についていけない

周りばっかり見てたように思います。高校生になると、

なんだこいつは?

と思う人になぜか惹かれていきました。

なぜこいつは平気でいつも遅刻するんだ

初めは怒りの感情から、次第にその人に興味を持つようになりました。今でもその時の気持ちははっきりと覚えています。

周りが泣いてないのに自分だけ泣いていたら変かな

先生の言うこと聞いている人と聞いていない人がいるな

あの遊具で皆遊んでいるけど、まだ自分は怖いかな

とか、感じているのかもしれません。妄想です。でも、そうやって周りから影響を受けていることはたくさんあるのだろうと思います。

友達に恵まれた

と思える人生を歩んでほしいなと思います。願望です。素直だったり、周りに感謝をする気持ちがあればそういう人生を送れるのかもしれません。何が正解かは分かりませんが、試行錯誤しながら子ども達と係っていきたいと思います。

頑張れYo

お前もな

はいっす。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次