ぎりぎりまで悩む人は多い

この記事のお話:志望校を決めるのはいつ?/ぎりぎりまで悩む人は多い

1.志望校を決めるのはいつ?ぎりぎりまで悩む人は多い

 現時点で志望校が決まっている人は、約5割~7割です。年内に志望校がはっきりと決まれば早い方と言えるでしょう。次に受験の日程を見ていきたいと思います。

<茨城県立高校受験>

出願期間:2023年2月8日(水)~2月10日(金)
志願先の変更:2023年2月16日(木)、2月17日(金)
学力検査:2023年3月3日(金)
特色選抜、共通選抜実技検査:2023年3月6日(月)
追検査(学力検査):2023年3月9日(木)
追検査(共通選抜実技検査等):2023年3月10日(金)
合格者の発表:2023年3月14日(火)

<千葉県立高校受験>

入学願書等提出日:2023年2月8日(水)、2月9日(木)、2月10日(金)
志願または希望の変更受付期間:2023年2月15日(水)、2月16日(木)
学力検査等の期日:2023年2月21日(火)、2月22日(水)
追検査受付期間:2023年2月24日(金)、2月27日(月)
追検査の期日:2023年3月1日(水)
入学許可候補者発表の期日:2023年3月3日(金)

茨城県と千葉県は出願期間や志願先の変更期間はほぼ同じですが、学力検査や合格発表日は、約10日間ほど千葉県の方が早いです。出願期間までに志望理由書などいくつか準備しないといけない書類があるので、遅くとも1月末までに志望校は確定させる必要があります。そして、そのぎりぎりまで悩む人は結構います。約3割~5割は年が明けてからはっきりと志望校が決まります。ぎりぎりまで悩む人は結構います。人生を左右するかもしれない高校受験ですから、ぎりぎりまで悩んで当然です。どの高校に行くかというのも大事ですし、同じくらいどういう形で高校受験を終えるかも大事です。

また、あるデータによると勉強時間においてこのような調査結果が出ています。

成績が真ん中くらいの人の勉強時間:9月は1日平均2時間20分

成績が真ん中くらいの人の勉強時間:1月は1日平均3時間30分

9月と1月で1時間以上違うのは大きいですね。最後は皆本気になるということですね。まだ志望校が確定していなくても変に焦る必要はありません。志望校が確定していない人はたくさんいます。倍率を見て最終的に志望校を変更したりする人もいます。そういった意味では、ぎりぎりまで悩んで後悔のないような選択をして頂くのが一番良いと思います。模試を1月に受ける人、これからの冬期講習、できることをしっかりと準備して対策をしていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次